楽天モバイル「rakuten unlimit」のメリット・デメリット評価してみた

(節約)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

満を持して発表された楽天Mobileの「Rakuten Unlimit」

Rakutenモバイルが4月8日から今までの格安SIMサービスMVNOから「携帯キャリアサービス」に変わります。

それに合わせて、楽天モバイルは月額基本料金2980円最初の1年間は無料、300万人限定)データ通信無制限・電話かけ放題の新プラン「Rakuten Unlimit」を発表しました

手続きは3月3日開始と既に始まっています。

今回はこの画期的だと前評判の高い「rakuten unlimit」プランがお得かどうかを徹底的に考えていきます。

※当サイトのレビューポリシー

「Rakuten Unlimit」は実は地域限定サービス

楽天モバイルHPより抜粋

(2020.4.8追記)パートナーエリアは2GBから5GBまでの制限に変更されました。

MVNOから携帯キャリアへ

今回楽天モバイルはMVNOから自社で電波基地局を持ち、自社回線を使った携帯キャリア(ドコモ、AU、ソフトバンクと同じ)になります。

このことからMVNO時代とは違い、ドコモ・au・ソフトバンクから帯域を間借りしなくてもよくなるため、自由な料金設定が出来たり、回線のデータ利用通信量による速度制限などをしなくてもよくなります。

これによって「rakuten unlimit」のような低価格によるデータ無制限という個性的なサービスを実現出来たわけです。

しかし、楽天モバイルがMVNOから自社回線になることは良いことばかりではありません。

基地局を急に新設するのは難しい

ドコモ・au・ソフトバンクはガラケー時代から20年近くかけて基地局を増やし、日本全国で携帯電話が使えるように電波を整備していったわけですが、楽天はそれをほんのここ数年でやろうと計画しています。

もちろんそんなこと出来るわけありません。

よって、楽天モバイルはこれからしばらくは東京・大阪・名古屋地域で重点的に基地局を増やし電波を安定させて、それ以外の地域では、今までと同様にauから回線の間借りをします。

「rakuten unlimit」のデータ無制限エリアは楽天モバイルの基地局内のみ

別に東京・大阪・名古屋でもauの回線を使って携帯が繋がるならば問題ないじゃんと思う方もいませんが、上記表の※2※3をご覧下さい。

楽天基地局のエリア内ではデータ無制限、パートナーエリア(auエリア)内では2GBまでという注意書きがあります。

これがどういうことかと言いますと、東京・大阪・名古屋以外にお住みの方は楽天基地局内ではなく、パートナーエリア内なので、2GBでデータ制限にかかってしまうということです。データ無制限ではありません。
(もちろん上記エリア外にお住みの方が東京・大阪・名古屋に行ってそこで使う場合は無制限ですが…)

このことは東京・大阪・名古屋にお住まいの方にも無関係ではありません。

これら地域にお住まいの方もこれら地域外に旅行や規制、出張などで行かれた際には2GBのデータ制限に引っかかってしまいます。

結局、この「rakuten unlimit」データ制限は東京・大阪・名古屋限定と言って良いでしょう。

楽天は今後早急に東京・大阪・名古屋以外にも基地局を増やし、楽天基地局エリアを拡大すると発表していますが、楽天の資金状況や技術、人材、土地取得、地理的時間的問題を総合的に考えるとここ数年で日本全国をカバーするということは難しそうです。
(この辺のことはいずれ別記事で詳しく書きたいと思います。)

ドコモauソフトバンクは20年かけてやっと今の日本全国の基地局網を作ったわけですから、楽天が一朝一夕でこれを作れるとは思えません。

以上より「Rakuten Unlimit」のデータ無制限には実質的に地域制限があるといえます。

(2020.3.13)追記

北海道総合通信局管内では北海道札幌市および帯広市、

東北総合通信局管内では秋田県秋田市、

信越総合通信局管内では新潟県新潟市、

北陸総合通信局管内では富山県富山市、

中国総合通信局管内では鳥取県米子市、

四国総合通信局管内では愛媛県松山市および高知県高知市、

沖縄総合通信事務所管内では沖縄県那覇市および浦添市

にエリア拡張が発表されました。

よってこのエリア内の方も「Rakuten Unlimit」を契約するメリットがあります。

スポンサーリンク

基地局の関係で電波が繋がりにくい可能性

また楽天モバイル基地局のエリア内でも電波が繋がりにくい可能性もあります。

これはソフトバンクやauも基地局設置当初のガラケー時代がそうだったからです。

基地局を作ったばかりだと基地局自体に不具合が起こったり、また周囲の障害物などの地形の関係や地理的関係により電波の死角が出来てしまい電波が繋がりにくい、途切れやすいという自体が多発します。

楽天モバイルも基地局を設置してしばらくはこのような状態になることが予測されます。

一応、楽天は宇宙から人工衛星を使って直接電波を飛ばして、エリアカバー率を上げると発表しています。

しかし本当にそんなことがうまくいくのか、それでその範囲をデータ無制限となる「楽天基地局エリア内」に含めるのか、電波状況が改善するのかなどは一切不明となっています。

よってこの発表を期待しすぎるのは危険と言えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました